ポイントサイト「ワラウ(warau)」は、“遊べるポイントサイト”と自らうたっているように、ゲームで遊んだりアンケートに答えたり楽しんで貯めたポイントを現金や電子マネーに交換できるポイントサイトです。
17年間の運営実績がある老舗ポイントサイトでありながら、最近でも人気急上昇しているポイントサイト「ワラウ」について詳しくご紹介しましょう。
Contents
他のポイントサイトと何が違う?「ワラウ」の特徴が知りたい!
遊べるコンテンツがたくさん揃っているポイントサイト「ワラウ」は、初心者が初めて使うポイントサイトとしても、他のポイントサイトと併用して活用するのにもおすすめのサイトです。
ここでは、「ワラウ」の特徴をご紹介しましょう。
- 10ポイント=1円
- 少しわかり辛いですが、10ポイント=1円となります。1ポイント=1円と計算間違いしないように気をつけましょう。
- ポイントの有効期限
- 最後にポイントを獲得した日から1年間となります。
- 未成年でも登録できる
- 10歳以上であれば学生でも登録可能です。
- JIPC(日本インターネットポイント協議会)に加入している
- 公正で安全な取り引きを推進しているJIPCに加入するには、それなりの実績と信頼が必要なので、安心して利用できますね。
- 安全性の確立
- サイト内に個人情報保護に対する「プライバシーマーク」が確認され、個人情報を守るためのシステム「SSL」も導入されていることから、安全に利用できます。
また、ポイント交換には「秘密の質問」を入力しないと交換できないなどの、セキュリティ対策も万全です。
- パソコン版とスマホ版がある
- パソコン版とスマホ版とで仕様が異なる部分があるので注意しましょう。
- ポイント交換上限額は1日10万ポイント
- ポイントを交換するのは、5000ポイント(500円)~100000ポイント(10000円)までです。
- 同一口座への申請制限
- 同一口座への振り込みは、前回の振り込みが終わってからでないとできません。上限額はありますが、まとめて一気に交換しましょう。
早速「ワラウ」に登録して、ポイントを貯めてみよう!
ここでは、「ワラウ」の登録方法と「ワラウ」でのポイントの貯め方をご紹介します。
「ワラウ」の使い方は、「ワラウガイド」というワラウの使い方が学べるページがあるので、一読するのをおすすめします!
「ワラウ」に登録する
パソコンからでもスマホからでも5分もあれば、無料で登録できます。登録URLから進むと登録特典のスピードくじに挑戦でき、最大500円分のポイントが登録完了時に付与される仕組みになっています。
- メールアドレス
- 性別
- 生年月日
- 住んでいる都道府県
- 利用端末
- 名前
- サイト内ニックネーム
- パスワード
- アンケートに答える
以上を入力したら、登録完了です。
そのまま続きで「SMS認証へお進みください」と出るので、不正防止のためも行っておきましょう。
次に、ポイント交換時の「秘密の質問」を設定します。いくつか質問があるので、答えを忘れずにメモしておきましょう。
「ワラウ」でポイントを貯めよう!
ポイントサイト「ワラウ」でポイ活するなら、パソコン版とスマホ版と両方でポイントを貯めることをおすすめします。
- ログインするだけ
- ログインするだけでポイントがもらえます。毎日連続してログインをすると、もらえるポイント数がアップしていきますよ。
- ネットショッピング
- 「ワラウ」を経由して広告ショップにアクセスして買い物をするとポイントがもらえます。
経由先の広告ショップやメーカーのポイントも付与されるので、支払いのクレジットカードのポイントも合わせるとポイントの二重取りや三重取りができるんです。
- 楽天市場
- Yahoo!ショッピング
- ロハコ
- セシール
- イトーヨーカドー
- ディノス
- 伊勢丹
- 阪急
など、多くのネットショッピングと提携しているので、普段自分が使っているショップがあるかチェックしましょう。
- レストランや美容院の予約
- 「ワラウ」を経由して広告サイトに掲載されているレストランや美容院などのお店を予約するだけで、ポイントがもらえます。
- クレジットカードの作成・口座開設
- クレジットカードの作成や口座開設は、高額ポイントの還元が受けられる案件ですが、後に年会費や口座取引が必要などの経費がかかる場合も多いので、慎重に行いましょう。
- 「テンタメ」
- 「ワラウ」の新商品をお得に試せるモニター案件です。最大還元率100%なので、自分が試してみたい商品やほしい商品がないかチェックしておきましょう。
- ゲーム
- 「ワラウ」にはゲームコンテンツが豊富にあり、楽しく遊んでポイ活することができます。毎日ゲームをするともらえるキャンペーンなども不定期で行われており、コツコツ貯めることができますよ。
- アンケート
- 簡単なアンケートに答えるだけでポイントを貯めることができます。
- コラムを読む
- 「サンキュ!」や「レタスクラブ」「ねこのきもち」「ダ・ヴィンチ」などのコラムを読むことでポイントがもらえます。
- ましましデイズ
- 買い物関連の案件のポイント還元率アップを不定期に開催するキャンペーンです。期間中ポイント還元率がアップする買い物案件を見逃さずにチェックしましょう。
- インスタ関連のキャンペーン
- インスタで「ワラウ」を紹介したらポイントがもらえる、ましましデイズを紹介してポイントがもらえるなどインスタ関連のキャンペーンが満載です。
ポイント交換先
「ワラウ」では、1ポイント=0.1円となり、10ポイント=1円で、最低交換ポイントは5000ポイント=500円分からとなります。
ほとんどの交換には交換手数料はかかりませんが、一部金融機関への振り込みには100円かかります。
また、申請がスマホからのみ、パソコンからのみがあるので気をつけましょう。
- ●現金に交換する
- ネット銀行とゆうちょ銀行への振り込みは手数料はかかりませんが、そのほかの金融機関には毎回100円の手数料がかかってしまいます。
交換最低額 交換日数 交換手数料 申請 楽天銀行 5000P→500円 約10営業日 無料 PC/スマホ ジャパンネット銀行 5000P→500円 約10営業日 無料 PC/スマホ 住信SBIネット銀行 5000P→500円 約10営業日 無料 PC/スマホ ゆうちょ銀行 5000P→500円 約10営業日 無料 PC/スマホ その他の金融機関 5000P→500円 約10営業日 1回毎:1000P(100円) PC/スマホ
- ●電子マネーに交換する
- 現金と同じ働きをする電子マネーも手数料無料で交換できるのが魅力的ですよね。
交換最低額 交換日数 交換手数料 申請 楽天Edy 5000P→500円 約10営業日 無料 PC/スマホ Suicaポイント 5000P→500円 約10営業日 無料 PC/スマホ Vプリカ 5000P→500円 約10営業日 無料 スマホ
- ●他のポイントに交換する
- 他のポイントに手数料無料で交換することができますが、Tポイントだけはリアルタイムで交換できるのが「ワラウ」の優秀な点です!
交換最低額 交換日数 交換手数料 申請 Tポイント 5000P→500円分 リアルタイム 無料 PC/スマホ ドットマネー 5000P→500円分 約10営業日 無料 PC/スマホ PeX 5000P→500円分 約10営業日 無料 PC/スマホ PointExchange 5000P→500円分 約10営業日 無料 PC/スマホ NetMile 5000P→500円分 約10営業日 無料 PC WebMoney 5000P→500円分 約10営業日 無料 PC 「ワラウ」は交換先が少ないですが、ポイント交換サービスの「ドットマネー」や「PeX」へと交換可能なので、そこから多くの交換先を広げることができます。例えば、「ワラウ」で貯めたポイントを「ドットマネー」経由の【TOKYUルート】でANAマイルへ交換することもできるんです。
「ワラウ」→「ドットマネー」(交換率100%)→「TOKYUポイント」(交換率100%)→「ANAマイル」(交換率75%)
【TOKYUルート】について詳しくは「TOKYUルートでマイルを貯めよう!交換率75%で手間も少ない」の記事を参考にしてください。
- ●ギフト券に交換する
- 下記の有名どころのギフト券に交換することができます。自分へのご褒美や家族や友人へのプレゼントとしても使うことができますね。
交換最低額 交換日数 交換手数料 申請 iTunesギフトカード 5000P→500円分 約10営業日 無料 スマホ nanacoギフト 5000P→500円分 約10営業日 無料 PC/スマホ Amazonギフト券 5000P→500円分 約10営業日 無料 PC/スマホ
- ●Polletにチャージする
- 「プリペイド式クレジットカード」にチャージすることもできます。交換にかかる時間も2時間ほどとスピーディなので、ポイントを現金と同じように利用できると考えていいでしょう。
使いやすい「ワラウ」のメリット・デメリットを知っておこう!
「ワラウ」は、安心安全で使いやすいポイントサイトですが、使用する前にメリットと共にデメリットも把握しておくことをおすすめします。
メリット
コンテンツが豊富な「ワラウ」のメリットを見ていきましょう。
- Tポイントにリアルタイムで交換できる
- 他のポイントサイトなら数日かかる交換が、「ワラウ」ならリアルタイムで交換できます。
- 「ワラウガイド」を読むだけでポイントがもらえる
- 「ワラウ」の使い方を掲載している「ワラウガイド」を読めば、「ワラウ」の使い方を学べる上にポイントをもらえます。
- シンプルで使いやすい
- サイトがシンプルな作りになっており、初心者にも見やすく使いやすいです。
- ほとんどが交換手数料無料
- 提携銀行以外に現金を振り込む場合のみ100円の手数料がかかりますが、他の交換先は手数料無料です。
- お買い物保証
- 「ワラウ」経由で買い物したのに、ポイントが付与されなかった場合にポイントを保証してくれるサービスがあります。
デメリット
デメリットもありますが、最初に把握しておけば大丈夫でしょう。
- 頻繁にログアウトする
- セキュリティ面で安心とも言えますが、毎回パスワードを入れてログインしなければならないのは少し面倒くさいかもしれませんね。
- ポイント交換先が少ない
- 他のポイントサイトに比べて、交換先が少ないですが、自分が交換したいものがあれば問題ありません。
- 1日の交換上限がある
- 1日に交換できる上限額は10000円相当までとなります。
- 交換日数に時間がかかる
- 現金への換金申請後、入金までに10日前後かかるので早めに申請した方がよさそうです。
「ワラウ」は、Tポイントユーザー&ウェル活する人にもおすすめ!
ポイントの交換先が少ないとはいえ、それほど致命的ではなく、むしろ取捨選択された精鋭揃いの交換先と言ってもいいでしょう。
特に、Tポイントへは手数料無料な上にリアルタイムで交換できるポイントサイトなのはワラウだけなので、Tポイントユーザーやウェル活する人は、持っておきたいポイントサイトなのです。
また、「ワラウ」のサイトは見やすくて非常に使いやすく、ゲームなどで毎日コツコツ貯めたい人やポイ活初心者にもおすすめです!