ポイントサイトを選ぶ基準は、交換先とポイントの貯めやすさです。
そしてもう1つ基準として考えてほしいのが、ポイントを楽しめて貯められるか、という点です。
つまらないアンケートやミニゲームでポイントを貯めたくない、という人におすすめしたいのは、GMOメディア株式会社が運営するポイントタウンです。
GMOメディア株式会社は、無料ゲームサイトも運営しており、ポイントタウンはそのサイトでプレイできる本格的なゲームでポイントを貯められます。
今回はポイントタウンのポイントの貯め方から、登録方法・交換先まで詳しくご紹介します。
Contents
有効期限は実質なし!ポイントが貯まるポイントタウンとは
ポイントタウンとは、GMOメディア株式会社が運営しているポイントサイトです。
貯めたポイントは、Amazonギフト券や現金など様々なものに交換ができます。
ポイントタウンのポイントの有効期限は、最後にポイントを取得した日から12カ月です。
ポイントが追加されると有効期限が伸びます。ポイントを獲得し続ける限り、有効期限は実質ありません。
交換レートまでくわしくご紹介!ポイントタウンの交換先
ポイントタウンのポイントから交換できる交換先をご紹介します。
【現金に交換】
GMOあおぞらネット銀行 |
---|
2,000ポイント→100円分~ |
楽天銀行 |
2,000ポイント→100円分~ |
ゆうちょ銀行 |
10,000ポイント→500円分~ |
ジャパンネット銀行 |
10,000ポイント→500円分~ |
住信SBIネット→銀行 |
10,000ポイント→500円分~ |
三菱UFJ銀行 |
10,000ポイント→500円分~ |
三井住友銀行 |
10,000ポイント→500円分~ |
みずほ銀行 |
10,000ポイント→500円分~ |
イオン銀行 |
10,000ポイント→500円分~ |
りそな銀行 |
10,000ポイント→500円分~ |
PayPal |
200ポイント→10円分 |
【電子マネー・ギフト券に交換】
Amazonギフト券 |
---|
2,000ポイント→100円分 |
10,000ポイント→500円分 |
20,000ポイント→1,000円分 |
30,000ポイント→1,500円分 |
50,000ポイント→2,500円分 |
WAONポイント |
2,000ポイント→100円分 |
nanacoギフト |
10,000ポイント→500円分 |
20,000ポイント→1,000円分 |
楽天Edy |
10,000ポイント→500円分 |
20,000ポイント→1,000円分 |
WebMoney |
2,000ポイント→100円分 |
10,000ポイント→500円分 |
20,000ポイント→1,000円分 |
Vプリカ |
2,000ポイント→100円分 |
10,000ポイント→500円分 |
iTunesギフト |
10,000ポイント→500円分 |
Google Play ギフトコード |
10,000ポイント→500円分 |
20,000ポイント→1,000円分 |
60,000ポイント→3,000円分 |
100,000ポイント→5,000円分 |
200,000ポイント→10,000円分 |
【各種ポイントに交換】
楽天スーパーポイント | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
20ポイント→1ポイント | ||||||
PeX | ||||||
10,000ポイント→5,000ポイント | ||||||
30,000ポイント→15,000ポイント | ||||||
50,000ポイント→25,000ポイント | ||||||
Tポイント | ||||||
2,000ポイント→100ポイント | ||||||
6,000ポイント→300ポイント | ||||||
10,000ポイント→500ポイント | ||||||
20,000ポイント→1,000ポイント | ||||||
リクルートポイント | ||||||
2,000ポイント→100ポイント | ||||||
LINE ポイント | ||||||
2,060ポイント→100ポイント | ||||||
10,300ポイント→500ポイント | ||||||
20,600ポイント→1,000ポイント | ||||||
Pontaポイント | ||||||
2,000ポイント→100ポイント | ||||||
10,000ポイント→500ポイント | ||||||
20,000ポイント→1,000ポイント | ||||||
60,000ポイント→3,000ポイント | ||||||
100,000ポイント→5,000ポイント | ||||||
ワールドプレゼント | ||||||
2,000ポイント→20ポイント | ||||||
dポイント | ||||||
2,000ポイント→100ポイント | ||||||
au WALLET ポイント | ||||||
2,000ポイント→100ポイント | ||||||
10,000ポイント→500ポイント | ||||||
20,000ポイント→1,000ポイント | ||||||
ベルメゾン・ポイント | ||||||
2,000ポイント→100ポイント | ||||||
10,000ポイント→500ポイント | ||||||
20,000ポイント→1,000ポイント | ||||||
100,000ポイント→5,000ポイント | ||||||
スマモバポイント | ||||||
10,000ポイント→500ポイント | ||||||
GMOポイント | ||||||
2,000ポイント→100ポイント | ||||||
6,000ポイント→300ポイント | ||||||
20,000ポイント→1,000ポイント | ||||||
100,000ポイント→5,000ポイント | ||||||
ANAのマイル |
---|
7,000ポイント→100マイル |
35,000ポイント→500マイル |
70,000ポイント→1,000マイル |
JALマイレージバンク |
25,000ポイント→500マイル |
50,000ポイント→1,000マイル |
ポイントタウンは、他ポイントサイトと比べると交換先がそこまで多くありません。
無料ゲームが豊富!ポイントタウンでのポイントの稼ぎ方
ポイントタウンの稼ぎ方をご紹介します。
サービスでポイントを貯める
ポイントタウンに掲載されているサービスを利用すると、ポイントを貯められます。
サービスの内容は、年会費無料のクレジットカード発行や会員登録など無料のものから、お店への来店や住宅ローンの申し込みなど有料のものまで様々です。
ポイントタウンで購入すると割引されるサービスなどもあります。
楽天市場などのショッピングでポイントを貯める
ポイントタウンを経由して、オンラインショップで買い物をするとポイントを貯められます。
もらえるポイントは、購入金額から計算されます。購入金額の何%のポイントがもらえるかは、オンラインショップによって異なります。
例えば楽天市場であれば1%ですが、セブンネットなら2.4%です。
オンラインショップのポイントももらえるので、ポイントの二重取りが可能です。
モニターやアンケートでポイントを貯める
ポイントタウンメニューにある「モニター」なら、いつも買っている商品でポイントを貯められるかもしれません。
掲載されている商品やサービスを、町のお店や通販で購入し、アンケートに答えるとポイントを貯められます。
モニター対象の商品は、飲食店からプロレスのチケットまで様々です。美容液やアイブローなどの化粧品も対象です。
またポイントタウンでは、アンケートに答えてもポイントを貯められます。
テンタメでポイントを貯める
ポイントタウンは、テンタメとも提携しています。
テンタメとは、特定の商品のレシートと感想を投稿するとポイントを貯められるサービスです。
ショッピングと非常に似ていますが、テンタメの場合はオンラインショップではなく町のお店で商品を購入しなければなりません。
ポイントゲットの流れは以下の通りです。
- ポイントタウンのテンタメページから気になる商品を見つけて参加
- 掲載されている商品を町のお店で購入
- レシートと感想を投稿
- ポイントタウンのポイントをゲット
注目するべきは、その高い還元率です。
中には購入金額の100%が還元され、実質無料になる商品もあります。
食料品や日用品の買い物と組み合わせると、非常にポイントを稼げるサービスです。
宝くじや本格ゲームでポイントを貯める
ポイントタウンはゲームでもポイントを貯められます。
ポイントタウンを運営しているGMOメディア株式会社は、無料ゲームを提供する「ゲソてん」も運営しています。
ポイントタウンなら、ゲソてんで提供しているゲームで遊ぶとポイントを貯められます。
このため他ポイントサイトと比べると、ポイントタウンのゲームのクオリティは段違いです。
もちろん宝くじなど、ポイントサイトによくある簡単なゲームも揃っています。
友達紹介でポイントを貯める
ポイントタウンは、お友達を紹介してもポイントを貯められます。
紹介した友達がポイントタウンに登録する度に6,000ポイントがもらえ、友達が稼いだポイントの最大50パーセントをさらにもらえます。
友達のポイントが減ることはないのでご安心ください。
アカウント登録と新規登録が選べる!ポイントタウンの会員登録方法
ポイントタウンは、会員登録しなければ利用できません。会員登録は無料で行えます。
ポイントタウンは、新規で登録することができます。
またTwitterやYahoo!などのアカウント情報を利用して登録することも可能です。
今回は新規アカウント登録方法をご紹介します。
まずは登録画面にメールアドレスを入力します。
次に登録したメールアドレス宛に、会員登録ページURLが届くので、そこから会員登録のページを開きます。
会員登録情報の入力が終わったら登録ボタンを押します。登録ボタンを押すと、今度は認証用電話番号が表示されます。
入力した電話番号の電話から、認証用電話番号に電話をかけると登録完了です。
個人情報をしっかり守ってくれるポイントタウンの安全性
ポイントサイトで気になるのは、個人情報の取り扱いです。
電話番号まで入力するのだから、しっかりと管理して欲しいと思う人は多いでしょう。
ポイントタウンでは、プライバシーステートメントを公表し、個人情報の安全な取り扱いを約束しています。
またポイントタウンを運営しているGMOメディア株式会社も、プライバシーポリシー(個人情報保護方針)を発表し、個人情報の不正利用をしないことを約束しています。
PCブラウザとは一味違う!ポイントタウンのアプリケーション
ポイントタウンには、無料のアプリもあります。
AndroidとiPhoneに対応しており、アプリ限定のコンテンツを取り揃えています。
- 楽天ポイントが当たるラッキーくじ
- 楽天ポイントカードのバーコードを表示できる
- 一部サービスのポイント還元が1.2倍
- 連続ログインボーナス有
- お店に行くだけで買わなくてもポイントが貯まる
- アプリ限定機能「ポ数計」で歩くだけでポイントが貯められる
アプリなら上記のコンテンツやサービスがついてきます。
楽しんでポイントを貯めたいのならポイントタウンがおすすめ!
ポイントタウンの魅力は、ポイントを貯められるゲームが豊富なところです。
本格ゲームはRPG・スポーツ・恋愛ゲームと種類が豊富です。
宝くじやナンプレなど簡単なミニゲームも揃っており、ゲームが苦手な人でも楽しめます。
効率よくポイントを貯めるよりも、まずはポイントサイトとはどういうものか知りたいという人にとてもおすすめのポイントサイトです。ゲームが面白いので、楽しみながらポイントを貯められます。
交換先はあまり多くありませんが、Tポイントや楽天ポイントなど基本的な交換先は揃っています。
この記事をシェア
あわせて読みたい