「お財布.com」をご存知でしょうか?「お財布.com」とは簡単に説明するとポイント(コイン)を貯められるお小遣いサイトで、消費税が10%になった今だからこそ活躍するシステムがたっぷりです。「お財布.com」はちょっとした空き時間や体験を利用してスマホで口コミ投稿やゲームをするなど身近なものでポイント(コインの)を貯められ、貯まったポイント(コイン)はさまざまなギフト券や現金、ポイントに変換できるのでお得にショッピングが楽しめます。
今回は、この今注目すべき「お財布.com」の会社についての安全性や登録方法、ポイント(コイン)の貯め方、交換方法などを紹介していきます。ぜひ、お得にショッピングを楽しんでくださいね。
Contents
お財布.comとはスマホで簡単にコインを貯めるお小遣いサイト
「お財布.com」とは、2004年にスタートしたインターネットやスマホで簡単にお財布コインが貯まるお小遣いサイト、アプリです。現在、350万人以上のユーザーが利用中で、東証一部上場企業の大手のセレスが運営しています。
東証一部の上場企業を言われてもピンとこない人も多いかもしれませんが、実は株式会社セレスが上場している東証一部はもっとも審査が厳しいく、上場することが困難な市場。そこに株式会社セレスは上場しているので安心できる企業ということがわかります。
他にもきちんとした会社である証明があります。
〇Norton Secured Seal
ユーザーの登録情報は暗号化技術SLLで送信。情報が途中で改ざんされたり傍受される心配がない
〇プライバシーマーク取得
個人情報の取り扱い規格をクリアした事業者の証明。
〇日本インターネットポイント協議会に所属
ポイントの価格の変更、運用終了する場合には1か月以上前から予告することが定められている
知らないサイトは不安もあるので安易に使用できませんが、このような背景からも株式会社セレスは社会的な信頼もあり安心できるのも大きなポイントです。
「お財布.com」で得られるコインは使い道が広い
使い方も簡単で「お財布.com」経由でショッピングなどをしてポイント(コイン)を貯めていき、1コイン=1円相当としてさまざまなサービスに交換できます。
ちょっとした空いた時間を使ってスマホで簡単にコインを貯めらるので誰にでもお小遣いを手にすることができます。
- ショッピング、旅行、アンケート回答などを「お財布.com」経由で利用
- ポイント(コイン)が貯まっていく
- 現金、ギフト券などに交換
交換できるサービスも利用者が多い有名な楽天やdポイントなど数多くの企業が勢ぞろいしています。貯まったコインは現金にも電子マネーにも交換できるので知っておいて損はありません。
それでは、「お財布.com」で貯まったコインがどれだけ利用できるのかをもう少し詳しくみていきましょう。
登録方法は簡単にパソコンかスマホで完了
「お財布.com」に登録するにはHPにアクセスして、右上オレンジの「無料会員というはこちら」をクリックします。指示に従って入力していきます。
- ニックネーム
- メールアドレス
- パスワード
- 生年月日
- 性別
- 住んでいる都道府県
- 合言葉の質問
- 合言葉の答え
- 携帯キャリア(スマホ登録の場合のみ)
「お財布.com」ではコインを貯める1つの方法として広告をクリックすることが必要なのでメールが数多く届きます。通常で使用しているメールを登録してしまうと、扱いが面倒になってくる可能性や必要なメールを見落としてしまうかもしれないため、「お財布.com」専用のメールアドレスを作るのがおすすめです。
合言葉は、コインの交換にも必要になるので忘れないようにしておきましょう。
ポイントの貯め方はいろいろあって選べる
「お財布.com」ではポイントをコインという呼び方をし、貯まると1コイン=1円として使用できます。「お財布.com」で得られるポイントは主に6つあります。
ショッピングでコインを貯められる
みなさんもショッピングサイトなどで買い物をする機会が多くなっているのではないでしょうか?よくショッピングサイトで買い物をする人や旅行をする人は「お財布.com」でのコインが貯まりやすくなります。
ショッピングサイトで()内に%が記載されているのを見かけることがあります。「お財布.com」を経由して買い物するだけで()内の数字の%が「お財布.com」でのコインに反映されます。もちろんショッピングサイトのポイントは別に付与され、Wでポイントを得られるのでかなりお得です。
- 楽天市場(1%)
- Yahoo!ショッピング(1%)
- LOHACO(1%)
- ヤフオク出品・落札(1%)
- 楽天ブックス(1%)
- じゃらん国内予約(2%)
それ以外にも数多くの種類のショッピングでコインを貯めることができます。
- 総合通販
- ネットスーパー
- インテリア
- 本・電子書籍・コミック
- サプリ
- 家電
- ゲーム・アニメ
- スポーツ
- ギフト・花
- 百貨店・モール
- ファッション
- フリマ・オークション
- 音楽
- コスメ
- パソコン
- ベビー・キッズ
- ペット
- 旅行
例えば、大手デパートの高島屋やファッションで人気のWORLD、ベルメゾン、イトーヨーカドーなどでインテリアやファッションを買い物するとコインが加算されます。
また、資生堂、DHC、マツモトキヨシ、ファンケルなどビューティー系や健康系でもよく見かけるショップが多いのでよくコスメなどを買い物する人は「お財布.com」を経由して購入するのがお得です。
その他にも人気のポイントカードにもコインが貯まっていきます。
- 楽天
- nanaco
- Tポイント 毎月20日1.5倍
- pontaポイント
みなさんも上記の中のどれか1つくらいは持っているのではないでしょうか?もし、持っているなら「お財布.com」に登録するとコインが貯まりやすくなりますよ。
広告メールでコインを貯められる
簡単にコインを貯めることができるのがが広告メールにアクセスする方法です。「お財布.com」に登録すると、登録したアドレスに不定期に広告メールが届きます。その届いたメールのURLにアクセスするだけで、myお財布にコインが貯まっていきます。
平均1円ですが、貯まるコインの数は広告によって違いがあるのでチェックしてみましょう。
サービスでコインを貯められる
今、働き方改革もあって定時に帰宅できるようになった人も多いですね。習い事や自分磨きに時間を使っている人は「お財布.com」に登録しているとコインが貯まるのでお得です。
【例】
サロン&スクール | コイン数 | 条件 |
---|---|---|
ホットペッパービューティー | ネット予約後来店 | 150コイン |
OZmall | 予約後来店 | 220コイン |
EPARKビューティー | ネット予約後来店 | 600コイン |
ミュゼプラチナム | 予約後来店完了 | 2,000コイン |
脱毛ラボ | 来店後の契約 | 5,000コイン |
銀座カラー | 予約後来店完了 | 4,100コイン |
スマイルゼミ | 資料請求後到着 | 200コイン |
EPARKスクール | 口座体験後入会 | 1,000コイン |
他にも食べログやホットペッパーグルメ、ゲームやデリバリー、リサイクルなど、たくさんコインを貯めるチャンスが日常にひそんでいます。ぜひ、チェックしてみましょう。
旅行でコインを貯める
旅行が趣味の人は、「お財布.com」経由で予約するのがおすすめです。海外でも国内でも旅行ならmyお財布にコインを貯めるチャンスです。
【例】
旅行会社 | 条件 | コイン% |
---|---|---|
るるぶトラベル | 宿泊完了 | 1.0% |
インターコンチネンタルホテル | 予約後宿泊 | 3.0% |
楽天トラベル海外ホテル | 予約後利用完了 | 300コイン |
エクスペディア | 宿泊完了 | 2.0% |
skyticket | 予約後宿泊 | 2.5% |
じゃらんnet国内予約 | 予約後宿泊 | 3.5% |
JALパック国内ツアー | ツアー成約 | 1.0% |
JTB国内旅行 | 宿泊完了 | 1.0% |
よく聞く旅行会社やホテルが名を連ねているので、旅行をする際にはチェックしてmyお財布にコインを貯めると楽しみの幅が広がっていきます。
口コミでコインを貯めらる
スマホで簡単にいつでもどこでも貯められる1つの方法が口コミです。「お財布.com」にある口コミ欄から利用した時の感想を入力するとコインがもらえます。
【例】
サイト名 | 条件 | コイン数 |
---|---|---|
クチコミ就職活動 | 新規会員登録後口コミ投稿 | 180コイン |
宿らん | 口コミ投稿 | 100コイン |
EPARKスイーツガイド | 商品受取後口コミ投稿 | 1,000コイン |
けっこう高めのコインが貯められるので口コミはおすすめです。特に就職活動などをしている人は、コインを貯めながらも気になる会社の社風や残業状況、昇格などの情報もチェックできるのがポイントです。
他に「宿らん」は、宿泊を検討している人のためになる情報を口コミとう方法で提供しながらもコインを貯めれます。写真投稿もできるのでより詳しく情報提供できます。
また、欲しい情報も集められることも便利なのでメリットだれけです。
スタンプラリーで1日1コイン貯める
だれでも毎日1コインもらえる方法がゲームスタンプラリーです。回数制限のあるゲームや無制限のゲームがあり、ちょっと空いた時間にスマホでコインが貯められるので便利でお得です。
【例】
ゲーム | 条件 | 内容 |
---|---|---|
英語TEST | 1日2回 | 英単語の意味を答える |
デイリークイズ | 1日3回 | 8問のクイズに答える |
お財布アンケート | 無制限 | アンケートに回答 |
ANZAN | 1日2回 | 数式を答える暗算ゲーム |
ゲームにはいくつか種類があるので好きなゲームを選びながらコインを貯めれます。脳を鍛えることができるような内容もあるので続けると脳トレになるかもしれません。「お財布.com」は通勤や通学途中など、電車の中でスマホで簡単にできるのが◎です。
友達紹介キャンペーンは上手に利用するのが〇
「お財布.com」では、友達を紹介するとコインがもらえる仕組みになっています。
1人につき300コイン貯まる
「お財布.com」にある登録者本人のURLから1人登録するたびに300コイン貯まっていきます。例えば、あなたの紹介URLから友達が3人登録したら900コインもらえる仕組みです。
そして、紹介した友達にも100コインが付いてプラスになるので気軽に紹介ができます。
友達の獲得コインが50%も還元
「お財布.com」特有のコインの貯め方が、友達の獲得コインの50%を永久的にもらえることです。紹介して登録してくれた友達が200コインを貯めたら、その50%の100コインがmyお財布に貯まっていくいく仕組みになっています。そのまま登録するよりも、友達の紹介で登録した方がお得になっています。
そして、「お財布.com」の友達が多く、友達が利用するほどmyお財布にコインが貯まっていきます。ブログやSNSを上手に使って紹介していくと比較的コインが貯まりやすいのではないでしょうか?
ブログに紹介URLを張り付けると50コイン
友達を紹介する前に簡単にできることがブログに「お財布.com」の紹介URLを張り付けるだけの方法です。友達が登録しなくても張り付けておくだけで50コインが貯まります。
1日1回までと制限がありますが、毎月確実に50コインを貯めることができる方法です。
他にも限定のキャンペーンを行っているので、その都度にチェックして高いコインを貯めていきましょう。
コインの交換先と交換方法は幅が広い
「お財布.com」では、貯まったコインの交換先が充実してます。どのような交換先があるのかをチェックしてみましょう。
コインの交換先は大手がたくさん
「お財布.com」の特徴や魅力の1つが交換先が充実していることです。みなさんもどれかは持っていたり、よく利用しているのではないでしょうか?ふだん持っているポイントに交換できるのでとても便利です。ギフト券や現金にも変えられます。
【交換一覧】
電子マネー・ギフト券 | コイン移行日 |
---|---|
dポイント | リアルタイム |
楽天edy | リアルタイム |
WebMoney | リアルタイム |
WAONポイント | リアルタイム |
nanacoポイント | 交換日より3日以内 |
Tポイント | 交換日より3日以内 |
ドットマネー | リアルタイム |
BitCash | リアルタイム |
Amazonギフト券 | リアルタイム |
iTunesギフトカード | リアルタイム |
LINEポイント | 交換日より3日以内 |
ベルメゾン・ポイント | 交換日より3日以内 |
JALマイレージバンク | 1か月以内 |
Vプリカ | リアルタイム |
カフェ・レストラン | コイン移行日 |
---|---|
31アイスクリーム | リアルタイム |
サンマルクカフェ | リアルタイム |
上島珈琲店 | リアルタイム |
一休.com/一休.comレストラン | リアルタイム |
金融名 | コイン移行日 |
---|---|
全国の金融機関(銀行/信用金庫/農協/他) | 平日9時~14時59分はリアルタイム |
セブン銀行 | リアルタイム |
楽天銀行 | リアルタイム |
交換先で手数料や交換コイン数に違いがある
交換先で手数料が発生するものや交換できるコイン数に違いががあります。すべてが無料ではないので知っておくと便利です。
交換先 | 交換可能なコイン数 | 手数料 |
---|---|---|
電子マネー全般 | 300コイン~ | 無料 |
iTunesギフト・Amazonギフト券 | 300コイン~ | 無料 |
ベルメゾンポイント・Tポイント | 100コイン~ | 無料 |
JALマイレージ | 300コイン=100マイル~ | 無料 |
LINEポイント | 330コイン~ | 10コイン~ |
Vプリカ | 500コイン~ | 100コイン |
全国の銀行 | 300コイン~ | 150コイン |
楽天銀行 | 300コイン~ | 80コイン |
コインには有効期限はないのでいつでも交換可能ですが、半年以上ログインがない、またはお財布通帳に記入がない場合にはコインが消滅してしまいます。忙しくて忘れることのないように注意しましょう。
「お財布.com」は今の時代に活躍するサイト
「お財布.com」は今の時代のニーズに合った利用しやすい便利なサイトです。ちょっと空いた時間を利用してスマホで簡単にコインが貯められる「お財布.com」は、消費税が10%になった今、利用するとメリットがたくさんあります。コインを貯めると同時にさまざまなクチコミ情報を得られるのもためになるのででおすすめです。
交換先が幅が広くて充実しているので交換後に利用しやすく、ちょっぴりお財布の負担を軽減してくれます。安全性の高い企業が運営しているので心配なく利用できるのも高ポイントですね。今から「お財布.com」を利用してコインを貯めましょう。貯まったコインでショッピングやお茶をして、ちょっとウキウキした充実な時間を過ごしてくださいね。
この記事をシェア
あわせて読みたい