ポイントを貯めるポイ活をするためにはポイントサイトは欠かせませんが、どんなポイントサイトを利用すればよいのかわからない人も多いでしょう。
ここで紹介するポイントサイト「ハピタス」は、大手企業のサービスや有名ショップ3000件以上と提携しており、さまざまなシーンにおいてポイントが貯まりやすく、現金や商品券、電子マネーなどに交換できる生活に密着したサービスを提供してくれます。
特にネットショッピングをよくするという人は、ハピタス経由で買い物するだけでポイントの2重取りや3重取りができるので、おすすめなんですよ。
ポイントサイトで人気が高い「ハピタス」の使い方やポイントの貯め方など、ハピタスに関する知っておくべき情報をご紹介しましょう。
Contents
ハピタスで効率よくポイントを貯める使い方が知りたい!
ハピタスに登録すると、ハピタスが提供するコンテンツやサービスを利用してポイントを貯めることができるようになります。
提携先の企業がハピタスに広告を掲載するための広告費用を支払う
↓
私たち登録者が企業の広告を閲覧しサービスを利用する
↓
その広告費用の一部が私たち利用者にポイントとして還元される
パソコン版とスマホアプリ版がある
ハピタスには、パソコンサイトとスマホアプリの2種類ありますが、同アカウントでログインできるので両方で貯めたポイントを合算できます。
スマホアプリ版ではアプリのダウンロード案件がありますがクリック案件はないので、スマホでパソコン版を表示することでクリック案件も稼ぐことができます。
稼げる案件に多少の違いはありますが、その時々の使い勝手のよい方でポイ活しましょう。
要領よく貯めるには、ハピタスを生活に組み込む!
ガチャやゲームなど遊べる案件が少なく、高額ポイント還元の広告案件が多いのがハピタスの特徴ですが、ハピタスで効率よくポイントを貯める方法は、アンケートやモニター案件、ハピタス経由での買い物など日々の生活にハピタスでのポイ活を組み込むことです。
ここでは、ハピタスで稼げる注目のコンテンツをご紹介しましょう。
- 広告案件
- ハピタスに掲示されている広告の商品購入やサービスを利用することでハピタスポイントをもらえるのですが、50%以上のポイント還元を受けられる案件もあります。
- ショッピング
- 楽天、ヤフー、イオン、ビッグカメラなどで買い物をする際に、ハピタス経由で買い物をすれば、お店のポイントとクレジットカードのポイントと共にハピタスのポイントが貯まります。
例えば、ハピタス経由での楽天での買い物は、購入金額の1%付与されるといったように、楽天ポイントもハピタスポイントも貯められるのです。
その他にも何かを購入する予定があるなら、まずはハピタスで対象案件を探してみましょう。どうせ購入するのならハピタス経由で購入できれば一石二鳥ですよね。
- アンケート
- メルマガで定期的に配信される簡単なアンケートに答えるだけで、ハピタスポイントがもらえます。
- モニター
- 飲食店でのモニター案件は、ポイント還元率が高く人気があるため抽選となる場合が多いです。通販モニターは比較的女性向けの商品が多いため、欲しい商品があったらお得さ倍増ですね。
- アプリや音楽のダウンロード
- 無料アプリや音楽をダウンロードすれば、ハピタスポイントがもらえます。
- 電子コミックやゲームサイトの登録
- 登録するだけでハピタスポイントがもらえる場合や登録して利用することでハピタスポイントがもらえます。
- クレジットカードの発行
- 指定されたクレジットカードを申し込み発行することで、比較的高額なハピタスポイントがもらえます。
- 旅行サイトを利用する
- 楽天トラベルやじゃらん、一休などの提携旅行サイトを利用することでハピタスポイントが貯まります。
- 友達紹介
- ブログやインスタなどSNSを使って口コミを広げるハピタスフレンド(ハピ友)制度を活用すれば、大量のハピタスポイントをもらえる可能性もありますよ。
ハピタスを紹介した友達がハピタスに登録してハピフレになりハピタスを利用すれば、ハピフレに400ポイントのプレゼントと、紹介者である自分には「先月のハピフレポイント率×先月のハピフレ獲得ポイント」がプレゼントされます。
ハピフレが増えれば増えるほど、ハピフレがハピタスを利用すれば利用するほど、自分に不労所得としてハピタスポイントが還元され続けることに!
- ハピタス宝くじ
- イベントやコンテンツをクリアすることで宝くじがもらえ、宝くじが当たればポイントがもらえる仕組みです。毎日バージョンや毎月バージョンがあり、楽しんで参加できますよ。
ランクを上げて還元率アップできる!
ハピタスでは利用頻度や獲得ポイント数に応じて、以下のランク制度が設けられています。
ただし、広告案件の利用やアンケート広場の利用をした場合のみが対象となり、クリックポイントやアンケート広場のみの利用は対象外となります。
ランク | 利用状況 | ポイント還元率 |
---|---|---|
ブロンズ | 広告利用1回以上or獲得ポイント1ポイント以上 | 0% |
シルバー | 広告利用5回以上or獲得ポイント2500ポイント以上 | 1% |
ゴールド | 広告利用20回以上or獲得ポイント10000ポイント以上 | 2% |
まずは、一般からスタートし、6ヶ月以内に獲得したポイント数などに応じてランクが決まり、ブロンズ、シルバー、ゴールドと昇格していきます。ハピタスを生活に組み込んでしまえば、すぐにランクアップできるでしょう。
また、ランクによってボーナスポイント還元率も増えていくので、ポイントを貯めれば貯めるほどポイントが還元される仕組みとなっています。
交換手数用無料!ハピタスのポイント交換先が豊富で魅力的!
ハピタスポイントのレートはわかりやすく、1ポイント=1円で300ポイントから交換することができます。全ての交換先が手数料無料なのはうれしいですよね。
交換先はよりどりみどり
自分のライフスタイルに合わせて交換先を選べるほど、多くの交換先が用意されています。
- PeX:300ポイント→3000 PeXポイント
- Edy、Suica、ギフト券など多くの交換先があるポイント中継サイトのポイントへ交換ができます。
- ネットマイル:500ポイント→500マイル
- WAONポイントやdポイントなど多くの交換先があるポイント中継サイトのポイントへ交換ができます。
- ビットコイン:300ポイント→300円
- 提携先の店での支払いや個人間送金ができる仮想通貨へのポイント交換ができます。
- 楽天Edy:500ポイント→500円
- 電子マネーとしてコンビニや多くの提携先の店での支払いに使えます。
- nanacoギフト:500ポイント→500円
- 電子マネーとしてイトーヨーカドーやセブンイレブン、吉野家、デニーズなど多くの店で利用できます。
- WebMoney:300ポイント→300円
- ネットでの支払い時にプリペイドの番号入力で安心安全委購入できる電子マネーです。
- BitCash:300ポイント→300クレジット
- インターネットで利用できる若者向けのプリペイド式電子マネーです。
- Amazonギフト券:490ポイント→500円
- Amazonの購入に利用できるコード入力のネットギフト券です。
- Applestore&iTunes:490ポイント→500円
- Apple製品を所持している人が利用できるコンテンツやサービスの課金ができます。
- GooglePlayギフトコード:490ポイント→500円
- Android製品を所持している人が利用できるコンテンツやサービスの課金ができます。
- ドットマネー:300ポイント→300マネー
- たくさんの交換先と提携しているポイント中継サービスのポイントへの交換ができます。このドットマネーからTOKYUポイントを経由してANAマイルへの交換も可能となります。
※詳しくは「「ハピタス」でポイ活すれば、マイルを効率よく貯められる!」を参考にしてください。
- Pollet:300ポイント→300円
- VISA加盟店で使える仮想プリペイドカードです。
- 楽天スーパーポイント:300ポイント→300ポイント
- 楽天のネットショッピングや街での買い物やレストランで利用できるポイントです。
※詳しくは「楽天スーパーポイントを貯めるなら、ハピタス経由が断然お得!」を参考にしてください。
- Mobageモバコインカード:2000ポイント→1940モバコイン
- モバゲーのモバコイン購入専用のバーチャルプリペイドカードです。
- 現金:300ポイント→300円
- 現金の銀行振り込みは、全国の銀行や農協にも対応しており手数料無料です。交換先に悩んだら現金に交換しておけば間違いありません。
人気が高いハピタスのメリット&デメリットを知っておこう!
先述の通り、ハピタスはメリットがたくさんありますが、今後利用を続けていく中でデメリットも把握しておくことが大切です。
メリット
ハピタスのたくさんあるメリットをまとめました。
- ポイントの有効期限がない
- 1ハピタスポイント=1円とわかりやすい
- 100%ポイント還元案件が多い
- ポイント交換先が多い
- ポイント交換手数料が無料
- 手数用無料でポイントを現金化できる
- JIPC(日本インターネットポイント協議会)に加入しているので安心安全
- お買い物あんしん保証がついている
- サイトがシンプルで使いやすい
デメリット
ポイントが貯めやすいからこそ?以下のデメリットがあります。
- ポイントの交換上限が30000円
- ポイントを稼ぐことに特化しているので、ゲーム的遊びの要素が少ない
ハピタス経由でお得!ポイ活するならハピタスで決まり
数多くあるポイントサイトの中で、高い還元率を誇りポイントの交換先が多く人気があるハピタスは、おすすめのポイントサイトです。
安心安全で信頼度も高く、ポイ活初心者でも気軽にポイ活を始めることができますよ。日常生活の中でハピタスを経由するだけで貯められるポイントは多く、ちりも積もれば山となり、ポイントがどんどん貯まっていくのを実感できるはずです。
ハピタスで取り扱っている日常必需品は多いので、必要なものを購入するときは、とりあえずハピタス経由で買い物できるかチェックする癖をつけ、生活の中にハピタスを組み込んでしまいましょう。
ハピタスのある生活で、楽しくお得にポイ活しましょう!